第135回 Hot Wine or Vin Chaud?

Hot Wine or Vin Chaud?



Hello!  Granny Hirokoです!

 

高校生を教えていて、こんな英作文に出くわしました。

 

『僕は辛口のワインの方が甘口より好きだ』

 

prefer A to B(BよりAが好き)を使う、の指示があったから、

 

prefer辛口to 甘口』にすればOK

 

甘口はsweet wine

 

さて、辛口ワインって何て言う?

 

辛いんだしhot ?

 

いや、そしたらホットワインが出てきちゃうか?

 

辛口ワインは 英語で、dry wine

 

そして、フランス語では, vin chaud ヴァン・ショウと呼ばれるホットワインは、

 

英語ではmulled wine と言われています。

 

ホットワインは和製英語なんで、海外では通じないので、お間違いなく!

 

I prefer dry wine to sweet one. 僕は甘口より辛口ワインが好き。

 

oneは不定代名詞、英語は重複表現を嫌うから、ここはふたたびwineやなく、

 

oneやね!海外旅行でもお役に立ちそうなフレーズですね。

 

ちょっと前に、西島秀俊さんが主役の『シェフは名探偵』というドラマに

 

「ヴァン・ショウをあなたに」という回があったなあ。

 

あ、そんなこと考えてら、無性にホットワインが飲みたくなりました。

 

えーねん!日本人やから『ホットイン』で🤣

 

 

知識として知ってたらオッケー🙆