第134回 Because or so?

第134回 Because or so?



Hello!  Granny Hirokoです!

 

さて、今日は接続詞の、becausesoのお話をします。

 

これ、日本人はこんがらがるのよね。

 

昨日、中二生もこんがらがってました。

 

でも、大丈夫!

 

ゆっくり見ていきましょうね。

 

 

ひどい雨が降ったので、僕たちは昨日キャンプに行かなかった。

 

 

これを英作文すると

 

   We didn’t go camping because it rained heavily yesterday.

 

あるいは、次のように理由を先に述べてもかまいません。

 

Because it rained heavily yesterday, we didn’t go camping.

 

 これをso を使って書き換えると、ほぼ同じ内容を表す次の文ができます。

 

   It rained heavily yesterday, so we didn’t go camping.

 

 

となるのですが、この、赤文字のところを、迷うお子さんが多いのです。

 

どちらも、キャンプに行けなかった理由は、大雨です、よね?

 

そして黄色のところが、その結果です。

 

日本語の「ので」とか「せいで」とかに引っかかって、because と so

 

こんがらがってしまう。

 

Becauseはその後ろに続く文章を、引っ張って『~のせいで』 『~なので』と

 

理由を表します。

 

Soは、andbut のように、前後の文をくっつける役割の接続詞なので

 

文章A, so 文章B   『文章A なので(だから) 文章B だ』とつなげます。

 

もし②のso の部分に間違ってbecauseを入れてしまったらどうなりますか?

 

It rained heavily yesterday, because we didn’t go camping.

 

私たちが昨日キャンプに行かなかったので、大雨が降った。

 

『げ!君たちって強烈晴れ男なんかい!』 って話になるでしょ?

 

これでお分かりいただけたかな?

 

日本語の語順をそのまま英訳してしますとおかしな文を作ることがあります。

 

注意してね。