線状降水帯って英語で何て言う?
まずは、被災地の皆様に心からお見舞い申し上げます。
どうぞ、早く雨がやみますように。
こんにちは! Granny’sオンライン英語教室のGranny Hirokoです!
これ、Linear water beltと言うそうな。
昨今、大水害をもたらしている、線状降水帯
毎年梅雨から台風シーズンにかけて
次々発生して被害をもたらしている。
Linear はリニアモーターカーの「線形の」と同じ
降水帯からそのまんまrain beltね
これから、きっと文科省認定の英語教科書に
頻出してくるであろう単語やね。
要チェックです。
大学入試問題にも気候変動は取り扱われてるし。
Grannyが子供の頃にはなかった異常気象。
地球の未来を憂います。
気象を含め、すべての時事問題に目を通すことは、受験を制する近道です。
This weather phenomena is called ‘ Linear Rain Belt’.
It recently causes big flood .
Every year, it occurs one after another and causes disasters all around Japan .
Linear means ‘consisting of lines, or in the form of a straight line’
From now on, this word will appear frequently in the textbooks and entrance exams.
Checking current topics is very important and useful way for students to learn English.